『これいい!』

保育士に怒られた育児7選+α | 手抜きすぎる育児

こんにちは。新卒2年目で1年育休をとった、ぴよ太郎(@piyotaroumen)です。

この記事では、『褒められ育児』と『怒られ育児』の2種類の手抜き育児を紹介します。

僕と嫁が保育士さんや周りから睨まれたり、怒られながらも少しでも楽しく育児をできたらと実践してきたものです。

結果、子供も嫁も笑顔で楽しく育児できてます。5分程度の記事なので、さくっと内容を見ていきましょう。

褒められ手抜き育児

両親やママ/パパ友達からおススメやいいねと言われたものなので、ぜひ安心して真似してみてください。楽しちゃいましょう。
[voice icon=”https://cosparman.com/wp-content/uploads/2018/07/e21a99ea406ccfa65104b20f4024b445.jpg” name=”コスパーマン” type=”l”]僕も大喜びなんで、もっともっと楽して一緒に遊ぼ[/voice]

・家事の自動化

家事って誰かしらやらないといけないって思ってませんか。絶対じゃないんですよね。家事分担で大好きな人とケンカするぐらいならば、自動化しちゃいましょう。

1.全自動洗濯乾燥機

全自動ならどれでもいいですよね。たぶん。

ドラムのが節水でかっこいいのでこちらを買いました。

全く問題なく、楽に家事できてます。

自分使ってるのは両親からのプレゼントで吟味したわけではないので、 家電を探す際は価格ドットコムの上位を選べば間違いないかと。

 

2.食洗器

設置が少し手間ですが、賃貸物件でも自分で出来ますので4万~5万台で皿洗いの手間と自分or嫁の手がかさかさにならないと思うとすぐに導入すべきマスト商品です。

家の都合で小さめですが、食器少ない夫婦なら足りるかと。僕なら上位機種の大量に入るものを買います。

 

3.ウォータースタンド

ミルクの温度調整は本当に面倒でしたが、これだと冷水と温水が出るので、粉を入れて半分お湯を入れて混ぜた後に冷水を入れれば40℃くらいになります。

これが来る前は、煮沸させたお湯を入れて冷ますためにボウルに氷を入れて冷ましていました。

まずは無料キャンペーンがあるので、試してみるのもありかと。



早ければ早いほど自分の時間がそのまま増えますので、投資だと思って導入すること。

・赤ちゃんおもちゃの活用

1.ネムリラ

こちらの商品6万と割と、いやマジで高いので、レンタルやママ/パパ友からもらえるなら是非もらってください。我が子は生後2か月~6か月まで使い倒しました。

もう一度0か月から子育てしようと思ったら真っ先に買います。一番育児でつらいと思われる新生児にめっちゃ役立ちます。ほんとにこれ買ってから睡眠時間が3時間は確保できました。

かなり高いので絶対に試してから買うことをおすすめします。

我が子の場合はばっちりあったので使用期間4か月と少ないですが、元は取りました。抱っこでようやく寝かしつけて、そっと置くときに泣きだすなんてことはないですからね。

2.ジャンピング

ネムリラの卒業と入れ替わりと言わんばかりに購入。生後5か月から10か月まで使ってました。1万と少々高いですが、こどもが飛び跳ねて喜ぶ姿が可愛く、良い買い物でした。とりあえず、ここに入れておけば、喜び、Youtubeでも見せておけば少しの間お風呂も入れます。

 

足音が少し気になったので、マットを敷きました。

ここに両足を入れるのが大変なのが難点なので、足をめっちゃ動かす子だと難しいかも。

・両親に頼る

思い切って頼ってみましょう。想像以上に喜んでくれるかも。

自分の場合、両親に預けて2泊3日東京旅行や広島旅行に行きました。

本当に助かりました。

 

怒られ手抜き育児

あまり公式情報ではなかった、いやむしろやめとけと言われたものですが。きっと、育児がつらくて、泣きそうなママ/パパの参考になればと思ってます。

そもそも育児って正解がないですからね。僕たちなりに楽で僕たちが笑えるように育児を実践した一例です。それでは内容見ていきましょう。

[voice icon=”https://cosparman.com/wp-content/uploads/2018/07/2fcf7a4102b63aa3ff54927b8fc177aa.png” name=”子宮ババア” type=”l icon_red”]うちらが笑顔ならええんよ、もっと楽して好きなことしよーや[/voice]

 

・育休中に保育園へ入園

え、育休取って保育園って入れるの!?って感じだと思いますが、僕の場合いけました。当時、嫁、無職(現フリーランス)、僕、育休8か月目でも、入れました。

ちなみに認可です。あの、激戦の江東区に引っ越してきて、絶対に無理だと思っていた僕ですが、嫁の子宮の声(子宮委員会はるちゃん)に従って、書類を提出したら、入れました。

とりあえず、書類はダメもとでも出してみましょう。

・ミルクの自動あげ

ミルクって抱っこしてあげるものですが、こういう使い方も。生後1か月の時。

訓練のかいあって1歳の頃には自分で飲んでます。

想像以上にこれが疲れるんですよね。腕が痛いし、他の事なにもできない。もちろん可愛いんだけど、、俺ってこのミルク作業で1日終わってないか。。。と、社会からの隔離と絶望を感じます。

そんなときに、ちょっと楽しようと思って、置いてみたところ、

『あれ、意外といい子で飲んでる』

はき戻したりしないかな、、と心配。

でも、これまで生後1か月から1歳の今まで毎日自動ミルクですが、吐いて詰まらせたことがありません。

もちろん吐き戻しはありますが、この子も場合かもしれませんが、横になったまま吐いたことは数回しかありません。

もちろん、近くにいたり、何かせき込んだ音が聞こえるようにしています。

万が一にも詰まらせたら怖いので。

 

・Youtubeの閲覧

幼児番組は本当にありがたい。麻薬のごとく、泣き止んでくれます。

特に我が子の場合は、『BabyBus』をいうアニメが大大大好きなので、こちらを半日は流しています。

そうするとパソコン作業ができたり、読書できたりします。

お金払いたいぐらい感謝してます。最近は人気になったのか、広告がたくさん入るので、息子が怒ってます。(課金するので広告なくしたい)

 

 

・夜更かし

無理やり眠らせることをしてません。だいたい睡眠は23時から25時頃に寝てます。最近は保育園に言われて、21時に寝れるように準備してますが、それでもあまり寝てません。

それでも平均以上に成長し、文句なしの健康体、ちょっと大きいぐらいで育っています。

・離乳食をあげない

離乳食って作るの手間ですよね。自分で食べる分ですら、外食や豚キムチで簡単に済ませているのに。

無理は一切しません。保育園に通っているおかげで、離乳食を食べていますが、そうでないときはパンやうどんを少し分けるだけで、あとはすべてミルクです。

こちらも全く問題なく、健康体です。

 

・予防接種をうけない

注射って子供も、自分もするのが好きな人って少ないですよね。僕も息子を押し付けて、注射するのを見るのは辛いです。嫁とどっちが連れていくのか大喧嘩して以来、いくのをやめてしまいました。

 

・哺乳瓶消毒をあまりしない

煮沸消毒やミルトンなど、これって結構手間なんですよね。最近は電子レンジで煮沸消毒なんて便利なものもありますが、洗剤つけて洗って、軽く熱湯ですすげばいいんじゃないかなーと。

・げっぷさせない

どの育児書を読んでもげっぷを出させるとのことが記載されてますが、うちの子はほぼさせません。自動ミルクであげていることもあり、ミルク飲んだ後に起こしてげっぷをさせるという習慣がありません。わざわざ起こしてげっぷさせるのも、、ということでげっぷさせません。

そうすると自分でげっぷする力がつくのか、自力でできるようになってます。

 

・お風呂に毎日入れない

お風呂も大変ですよね。子供入れると、ずっと見とかないといけないし、2人でやらないと大切な風呂上りに化粧水つけれなかったリ←乾燥肌なので地味につらい

でもそもそも毎日入る必要あるんかな!?

絶対ではないんじゃないかなーと。

どっちが入れるか、手伝ってくれ。など、ケンカするぐらいなら、ちょっと汗かいたから一緒にお風呂はいろっか。と自発的に入れたいときに楽しくお風呂は入れたらいいですね。

義務ではなくなった瞬間に、お風呂がタスクではなく、楽しみに変わることってのもあるのかなーと。

 

ここまで、保育士さんに怒られた育児7選+αでした。

 

この記事をみて、少しでも肩の荷を下ろして、一秒でも笑顔で子供と触れられる時間が増えれば本望です。

以上、おわり。

ABOUT ME
cosparman
ブログ「コスパーマン」を息子と運営。現在育休1年で貯金200万散財中。大好物は嫁の桃尻と奇跡のパンケーキ。嫁との出会いは銀座でナンパ。 ナンパ指導もしたことがあるとか、ないとか。 >>>>詳しいプロフィールはこちら >>>>ブログで書けないことはTwitterにて。