京都

京都旅行で祇園に行ったら行くべきお店7選 口コミとコスパ重視 | 京都旅行

祇園

祇園の『まんざら』というおばんざい屋さんをご存知でしょうか?

Google口コミ4.3口コミ数92件と私が実際に行って確かめてきたこの『まんざら』という店。一体なにものなんでしょうか。

『まんざら』を知らない方、祇園にこれから行くって人に参考になるお店7選を紹介します。

今回は事前に口コミ(Google4.2以上)を調べてリストアップしたものがこちらです。

今回は祇園に3泊4日withコスパーマン(1歳)と夫婦の3人で徹底的に回りました。

祇園から2,3キロ離れた場所ですが『茶匠清水一芳園』というかき氷屋もインスタ映え、美味しさが抜きんでていたので良かったので番外で泊まった宿や神社と共に紹介します。

祇園に行ったら行くべきお店7選

花見小道

こちら花見小路。祇園に来たらまず行くべき京都の街並み。

夜は舞妓さんが歩いていることも。

ぎをん まんざら4.3(92件)

まんだら 外観

花見小路にある『まんざら』というおばんざいのお店。ここは祇園に行ったら必ず行きたいお店。

嫁も大絶賛なのでお店の雰囲気、味、接客とどれをとっても京都にきて良かったと感じる。特にがずば抜けている。感動するご飯って、これなんだと思う。それくらい繊細な美味しさだった。かなり偉そうな方々の接待も行われていたので、味と接客は間違いなく一流かと。それなのに値段もそこまで高くない。1人2品ぐらいをゆっくり味わえば、合計5000円程度で収まる。

<注文したもの>

おばんざい焚き合わせ1300円

おばんざい

これを2人で仲良くちょっとづつ食べるのが幸せ。左から

すぐきと鶏そぼろ混ぜごはん650円

すぐきと鳥のそぼろ混ぜご飯

よくある炊き込みご飯とは、美味しさが桁違いであった。

うまい

ついつい口元がアヒル口になってしまうぐらい、笑みがこぼれている

僕も食べたが、箸が止まらず、大取り合いとなった。

ってか、すぐきってなんだって思って、お店出た後で調べてみた。

「すぐき漬け」は「すぐき」と「塩」だけで漬け込んで作られ、乳酸菌による発酵作用による味わい深い酸味が特徴です。

京都なり田HPより

どうりでシンプルな中にも旨味がある。京都の漬物とのこと。最高っす。

冷製とうもろこしのご馳走茶碗蒸し950円

茶碗蒸し

今までこんな美味しい茶碗蒸しを食べたことがない。寿司屋に行ったら必ず頼む茶碗蒸しだが、比にならないぐらいのクオリティ。

『ご馳走』っというもがまさに言葉の通り。ウニは北海道で食べたもの以外は食べれない自分が、パクパクと。非常に新鮮なウニがたっぷりと乗っており、しっかりと裏ごしされて舌触りがよいとうもろこしの相性は抜群。

あまりに期待値を上回りすぎて、混乱してしまったとのこと。それくらい衝撃的な旨さだった。

鯛のあらだき850円

鯛のあら炊き

これもまた味付けが絶妙。添えてあるゴボウまでしっかり煮詰まってる。

ただ、茶碗蒸しやおばんざいの後では、インパクトは少なかった。

通常ならめっちゃ喜ぶところ、、、残念。

次来たら、『おばんざい焚き合わせ』と『すぐきと鶏そぼろ混ぜごはん』、締めに『冷製とうもろこしのご馳走茶碗蒸し』を頼むだろう。お願いだから期間限定ではありませんように。

※最後会計で一人当たりチャージ料500がかかりました。ご飯で4000円+チャージ料1000円でしたが、大大満足。

お通し

こちらお通しの魚の南蛮漬け。これからすでにうまかった。

お店の雰囲気

こちらお店の雰囲気。とてもカウンターがおしゃれ。

子供がいる場合は雰囲気を壊しかねないのが心配。だけど、お店の人はこころよく案内してくれました。

本当にいいお店だった。

京東都4.7(29件)

京東都

中は写真NGとのこと。あまりに口コミがいいので、何かと思えば、布に貼る妖怪や鮨のワッペンやシールと変わった雑貨が綺麗に品よく売っていた。京都の雑貨屋はたくさんあるが、ワッペンを集めた店内は独特な雰囲気が漂っていた。この雰囲気を含めた、このお店がコアなファンを作っているのだろう。僕はワッペンや妖怪にはあまりときめかないので『ふーん』と5分見れば満足だった。

一方嫁は

[voice icon=”https://cosparman.com/wp-content/uploads/2018/07/2a40d58d1fda24f73a6f81f16cf81270.png” name=”子宮ババア” type=”l icon_red”]これかわええ。コスパーマンに貼りちゃー[/voice]

と女性は大いに喜ぶかもしれない。一緒に寄ってみるのも楽しいかもしれない。店員さんは押し売り一切なく、大好きでこのお店をやっているようだった。好感度上がりまくりだ。

ぎおん徳屋4.3(272件)

ぎおん徳屋

わらび餅が有名な花見小路にある和菓子屋である。この写真を見てもらえればわかると思うが、もーっちもちなわらび餅に、真ん中に氷が可愛く盛られている。まずはそのまま、あんこやきなこはつけずに食べてみた。

うまい

[voice icon=”https://cosparman.com/wp-content/uploads/2018/07/2a40d58d1fda24f73a6f81f16cf81270.png” name=”子宮ババア” type=”l icon_red”]言葉がでない。わらびもちで一番好きかも[/voice]

嫁大絶賛なわらび餅であった。

<注文したもの>

本わらびもち1200円

わらびもち

もちやきぜんざい1000円

ぜんざい

目の前で焼くとこれまた美味しい。

もちろん焼きたての餅は柔らかく、もっちりしてるが、家でも食べれるって味だった。

わらびもち2つじゃ見た目が物足りないと思い、頼んだが、ここではわらびもち2が正解だったよう。

それくらい、わらびもちは美味しい。きなこや蜜まで単体で美味しいというこだわり。

店

お店の雰囲気は広く、特段よい雰囲気というわけではない。

きなこ家4.3(36件)

きなこ家

口コミ4.3はだいぶ盛りすぎだ。京都祇園の調べは口コミでだいぶ精査したつもりだったが、やってしまった。

全く美味しくない。

<注文したもの>

どらやきなこ350円

どらやきなこ

写真はわるくない。その場でどらやきの袋をあけて、アイスときなこを混ぜる。

きなこのお店とあって、きなこが、、、いやそんなに美味しくもない。

どら焼きも市販のものだし、ぽそぽそとしていて、全く特徴をいかしていない。

つまり大失敗だ。

きなこ家

店内はおしゃれなので、お店のなかのメニューが口コミがいいのかもしれないが、看板メニューがこれでは入る気にならず。

石畳4.1(7件)

石畳ソフトクリーム

口コミ4.1じゃなーと思い、行ってみると、まあ案の定の結果。

石畳

非常に胡散臭い。コスパ好きな自分からすると、半額以下ってラッキーって感じてしまう。ちょっと悔しい。

<注文したもの>

抹茶好きソフト450円

石畳

その場でソフトの部分と抹茶を混ぜてくれるのは新鮮だった。

石畳

味は、、、思ったよりいける。

嫁は食べたかった味だったようで喜んでいた。

僕も想像よりは抹茶とソフトがまばらに絡む感じが新鮮で、新しいソフトクリームだった。

藤菜美 三年坂本店4.4(34件)

藤菜美

抹茶ドリンクとお団子が食べれるカフェである。まあ口コミほどではないが、4.1程度はあるかと、店の雰囲気とふらっと寄れる感じと、商品がマッチしている。嫁も大ご機嫌。

藤菜美

ふらっと立ち寄れて、柔らかいもちに甘しょっぱいみたらしは絶品。一つが小さいのでパクパクっと食べれる。

<注文したもの>

抹茶ドリンク350

辻利や都路里(つじり)の抹茶とは少し違った印象の抹茶ドリンク

個人的には

都路里>>辻利≒藤菜美

みたらし団子300

さすが、京都の旅人さん。写真がうまい。

番外編

番外変

途中大雨に降られながらも必死にレポートした我が家の有志。

宿や祇園からはぎりぎり歩ける距離にある有名なかき氷屋を紹介します。

茶匠清水一芳園4.3(150件)

茶匠清水一芳園

嫁がいきたいと言って50分も並んで食べたこのかき氷。

今、雑誌にひっぱりダコのよう。

若い女性やカップルがいっぱい。

こんなに暑いのに。

行列

だいたい12時20頃に行って名前を書いて、13時30分に入店。

入ってからはすぐに注文して、念願のかき氷が食べられました。

<注文したもの>

・宇治抹茶氷エスプーマ仕立て「亀」

茶匠清水一芳園

味は、新感覚な泡仕立てのソースが思った以上に美味しい。けど、まあ新感覚で思い出話にはいいけど、

また食べたいかというとそうでもない。そんな味でした。

新しいものにチャレンジという点で、『茶匠清水一芳園』の4.3を評価する。

・カルピスのかき氷←名前忘れちゃいました涙

カルピスかき氷

めっちゃ見た目が地味ですが、カルピス味のかき氷。上の部分は宇治抹茶同様に泡になってます。

こちら、抹茶何度も食べて、違う味にって人はいいですが、基本的に抹茶を頼むことをおすすめします。

家でも食べれる味、普通に濃いめのカルピスですので笑

明記大陸食堂4.1(55件)

明記大陸食堂

なんかどこにでもありそうな中華食堂かな?と思われた、あなた。

鋭いです。

明記大陸食堂

めっちゃ普通な中華食堂。ただ、ここの何がすごいって。

明記大陸食堂

ラーメン、、、いやいや、『茶匠清水一芳園』のすぐ近くにある貴重なご飯屋さんなんです。

実は、『茶匠清水一芳園』って名前を書いて呼ばれるまでは、その場にいなくてもいいんです。

周りになにもないでの、ほとんどの人は、並んでいますが。

行列

まあ、この通り、暑すぎますよ。

で、ちょうど何か、座れるところ、、、

あ、近くに4.1のご飯屋『明記大陸食堂』ってのがある。

この調子でいってみました。

結果、

明記大陸食堂

餃子まで頼んじゃいました。

でも味は、どれも普通の中華です笑

京都らしからぬ、、、と言われそうですが、京都って『餃子の王将』の店舗なんですよ。

宇都宮、浜松についで、第三位の消費量。意外と知られてませんね。

工事現場の人や警備員みたいな人がお昼時でちらほらといました。

デートでオシャレに決めたいぞって時には、おすすめできないので注意。

八坂神社4.3(2813件)

八坂神社

言わずと知れた『八坂神社』、今回2泊した『ホテルサンライン京都祇園四条』から歩いて1分なので、

夜お店が閉まってる時間にもデートできます。

夜の方が雰囲気があって、個人的には好き。

ホテルサンライン京都祇園四条4.2(182件)

ホテルサンライン京都祇園四条

この2か月で同じ部屋に4泊もしているぴよ家。

なんたって、今回リストアップした

・ぎをん まんざら4.3(92)
・京東都4.7(29)
・ぎおん徳屋4.3(272)
・きなこ家4.3(36)
・石畳4.1(7)
・藤菜美 三年坂本店4.4(34)

こいつらを回るにはもってこいの立地。

そして、何よりもいいのが、

ホテルサンライン京都祇園四条

2面窓がついた部屋を言えば、そこにしてくれること。

これだけで、宿というよりは一気に我が家感がでます。

[voice icon=”https://cosparman.com/wp-content/uploads/2018/07/2fcf7a4102b63aa3ff54927b8fc177aa.png” name=”子宮ババア” type=”l icon_red”]祇園いくならこの部屋泊まりじゃー[/voice]

もし祇園に来た時には、『ホテルサンライン京都祇園四条』の窓が2面ある部屋ということをおすすめします。

ホテルでは珍しく、

https://cosparman.com/wp-content/uploads/2018/09/img_9396.trim-1.mov

プチ玄関があるので、カーペットが綺麗で、あまりよくはありませんが、子供をハイハイさせちゃいました。

もちろん寝る前には、

ホテルサンライン京都祇園四条

足をぐーと伸ばせるバスルームに一緒に入りました。

エントランス

エントランスにも24時間人がいるので、安心感あります。

とにかく立地が素晴らしい。

エムズイン東山4.4(72件)

エムズイン東山

かなり新しいほぼ無人のホテル。

エムズイン東山

部屋の中身はめっちゃ子連れには最高。

畳あるし、全自動洗濯乾燥機やら、至れり尽くせり。

値段も『ホテルサンライン京都祇園四条』より安め。

ただ、、、立地と入り方が難しい。エントランスとドアで2つの番号が必要で、スマホの充電ないってときはほんと困ります。人いないし。

 

洛匠-らくしょう4.4(277)

こここそ、僕たちが行きたかったお店なのですが、、

残念ながら行った時期がわるく休みでした。

また祇園にこいと神様から告げられているような気がしています。

 

それでは長文最後まで見ていただきありがとうございます。

必ずや、もっと見やすく、欲しい情報を届けます。

以上、駆け出しブロガーぴよ太郎(@piyotaroumen)でした。

ABOUT ME
cosparman
ブログ「コスパーマン」を息子と運営。現在育休1年で貯金200万散財中。大好物は嫁の桃尻と奇跡のパンケーキ。嫁との出会いは銀座でナンパ。 ナンパ指導もしたことがあるとか、ないとか。 >>>>詳しいプロフィールはこちら >>>>ブログで書けないことはTwitterにて。